仲介手数料無料ネットなら代表辰川敏広の徒然日記2020年12月アーカイブ 1ページ目

奈良・大阪の不動産仲介ならお任せください。

仲介手数料無料ネットなら代表徒然日記

HOME 徒然日記トップ › 2020年12月アーカイブ

徒然日記:2020年12月 アーカイブ

東大阪市の中古戸建をご契約

2020年12月20日 | つれづれ日記

こんにちは、辰川です。

 

この日は、大阪府東大阪市にある中古一戸建を

当社の仲介で、ご契約いただきました。

 

ucxPT780Q9YI1-4tGXQ36w_jpeg.jpg

当地は、近鉄線とJR線の両方利用できるエリア。

そのせいか、売り物が出てもすぐに販売済みになる

印象があります。

 

さて、3階建ての住宅が多い土地柄ですが、このお家は鉄骨造り。

とてもしっかりした建物でした。

 

M様、来年のお引渡しが待ち遠しいですね。

ご契約おめでとうございます。 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  

◆無料相談受付中!

大阪や奈良、京都の新築一戸建て、中古一戸建て、中古マンション

の購入なら安心してお任せください。

 

ムダな費用を掛けず、間違いのない物件選びをお手伝いします

無料相談はこちら⇒http://www.chukai-nara.com/contact/formmail.html

中古マンション、リフォームの注意点(Part2 エアコン設置と床材)

2020年12月17日 | お役立ち豆知識

こんにちは、辰川です。

 

前回に引き続き、中古マンションをリフォームする際に

注意点についてお話しします。 

 

エアコンの増設

まず まずまず、、エアコンを設置したい部屋に、

エアコン用スリーブがあるかどうか

確認してください。

 

というのも、原則、マンションの外壁に勝手に

穴を開けることはできないからです。 

 

もし、スリーブがない場合は、管理組合に穴を開けてよいかどうかの

確認が必要となります。

 

玄関ドア、サッシの交換

玄関ドアや窓、サッシは専有部分ではなく、

共用部分と見なされます。

 

よって、好みのものに交換することはできません。

 

ただし、ドアの内側を好きな色に塗ったり、

窓の内側に二重サッシを設置することは基本的にはOK。

それでも、管理組合に事前に確認しておくことです。

 

床材の交換も要注意

マンションによっては、床をカーペットからフローリングに

交換することを禁止している場合もあります。

 

また、フローリングの貼り替えには、防音仕様 のフローリングを

指定しているケースもまた多いです。

 

いかがでしたか?

自由にリフォームできるのが中古マンションの大きな魅力。

でも希望どおりにならない制約もありますから、

事前確認はしてくださいね。

 

 それではまた。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

◆無料相談受付中!

大阪や奈良、京都で新築一戸建て、中古住宅の購入・売却で

お悩みでしたら気軽にご相談ください。

 

無料相談はこちら⇒http://www.chukai-nara.com/contact/formmail.html

京都市南区の中古戸建をご契約

2020年12月12日 | つれづれ日記

こんにちは、辰川です。

 

昨日は、京都市南区にある中古一戸建てを

当社の仲介で、契約が取り交わされました。

9k2pXp_uwXCIfwc_CnHDoQ_jpeg.jpg

築8年目のお家は、建物の状態も良好であり、

丁寧に住まわれてきたのが見て取れました。

 

立地も角地にあり、日当たりや風通しがよかったのも

好印象。 

 

買主のN様、年明け1月のお引渡しが今から楽しみですね。 

ご契約、おめでとうございます。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

◆無料相談受付中!

大阪や奈良、京都の新築一戸建、中古住宅の購入なら

安心してお任せください。

ムダな費用を掛けず、間違いのない物件選びをお手伝いします。

 

無料相談はこちら⇒http://www.chukai-nara.com/contact/formmail.html

中古マンション、リフォームの注意点(Part1 間取り・水まわり)

2020年12月 8日 | お役立ち豆知識

こんにちは、辰川です。

 

中古マンションの良さは、何と言っても

新築よりも安く購入でき、自由にリフォームできること。 

 

そのためか最近は、積極的に中古マンションを購入し、

自分好みにリフォームする人も増えてきました。

 

ただ一口にリフォームといっても、

古い設備を入れ替えるだけのものから、

自分好みの間取りに変更するものまで内容はさまざま。

 

しかし、マンションによっては、様々な制約があり、

希望のリフォームができないこともあります。

 

そこで今回は、中古マンションをリフォームする際の

注意点について。

 

間取りを変更したいなら 

例えば、3DKを2LDKにしたい場合、部屋の間仕切りを

取っ払わなければなりませんね。

 

ところが、マンションの壁は撤去できる場合と、

できない場合があります。

 

撤去できる壁は、ボードが入っているので、

叩いてみると音が響くものです。

 

一方、撤去できない壁は、コンクリートの壁であり、

お隣との境界を区切ったりする壁になります。

 

こうした壁は、叩いても音が響かず

固いコンクリートの音がするのです。

 

キッチン位置の変更は難しい ?

例えば、壁付キッチンをカウンター式に変更したいなら、

給水管、排水管を配管をやり直す必要があります。

 

 さらに工事開始後に、配管の老朽化が見つかると、

予想外の費用がかかることもあるのです。 

 

さて次回は、中古マンションのエアコン増設や

サッシの交換についてです。

 

それではまた。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

◆無料相談受付中!

大阪や奈良、京都で新築一戸建て、中古住宅の購入・売却でお悩みでしたら

気軽にご相談ください。

 

無料相談はこちら⇒http://www.chukai-nara.com/contact/formmail.html

賃貸と持ち家ならどっちが得?(Part2・資産面)

2020年12月 1日 | お役立ち豆知識

 こんにちは、辰川です。

 

前回に引き続き、賃貸と持ち家のメリットデメリット

について。

 

今回は、「住居費」でどちらがお得かについてです。

 

購入か賃貸かを選択する際、大きなポイントになるのが、

金銭的な負担ではないでしょうか。

 

では、どちらのほうが少なくて済むのか?

 

実は、持ち家も賃貸も、一生涯にかかる住居費の総額に

大きな差はありません。

 

とは言っても、次の点には留意すべきでしょう。

 

・購入なら資産として活用できる 

持ち家であれば、老後の大きな安心につながります。

 

 例えば、子供が独立後は、売却して小さな家に住み替えたり、

あるいは子供に相続させることも可能。

 

また家賃収入を得ることで、資産として活用もできますね。

 

ただし、物件によっては売却したくても、買い手がつかなかったり

希望価格で売れないなどのリスクもあります。

 

・賃貸は老後も家賃の支払が続く 

賃貸のリスクは家賃を払い続けても、

資産にはならないということでしょう。

 

年金収入だけになった後も、家賃の支払いは続くため、

老後の家賃のために貯蓄しておく必要があります。

 

いかがでしたか?

両方のメリット・デメリットを理解し、どちらが

あなたにとって最適なのか参考にしてくださいね。 

 

それではまた。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

◆無料相談受付中!

大阪や奈良、京都の新築一戸建て、中古住宅の購入・売却でお悩みでしたら

気軽にご相談ください。

 

無料相談はこちら⇒http://www.chukai-nara.com/contact/formmail.html

1

最近の投稿

カテゴリ

アーカイブ

価格交渉も代行いたします
お問い合わせはこちら

仲介手数料無料ネット奈良が初めての方へ

プロが教える不動産選びのポイント

お勧め不動産物件情報サイト

  • Yahoo!不動産
  • SUUMO(スーモ)
  • HOME'S【ホームズ】
  • アットホーム
  • オウチーノ

ええ家づくりプランナー辰川敏広のプロフィール

代表取締役:辰川敏広

弊社は1997年に創業の小さな会社ですが、数々の不動産仲介や住宅建築を通じて、蓄積した豊かな経験とプロのノウハウで、多くの方のご支持を頂いてきました。

これからも、奈良・大阪にお住まいの方にお得になる仲介を少数精鋭で取り組んでまいります。

運営会社概要

ページトップへ戻る