仲介手数料無料ネットなら代表辰川敏広の徒然日記2019年12月アーカイブ 1ページ目

奈良・大阪の不動産仲介ならお任せください。

仲介手数料無料ネットなら代表徒然日記

HOME 徒然日記トップ › 2019年12月アーカイブ

徒然日記:2019年12月 アーカイブ

建売住宅、こんな所が良い・良くない

2019年12月29日 | お役立ち豆知識

こんにちは、辰川です。

 

一戸建てを買うなら「新築がいい」という

人は多いですよね。

 

しかし、新築一戸建てといっても、建売もあれば、

注文住宅もあります。

 

そこで今回は、新築の建売住宅の長所・短所に

ついてです。

 

suumoやホームズなどの不動産サイトで

新築住宅を探してみると、一見、建売住宅にみえても

未着工の状態のものがたくさんあります。

 

これを、新築の「青田売り」といいます。

 

この販売方法は、宅地の造成と建物のプランを

決めておき、購入者が決まってから着工するもの。

 

では、なぜ、こうした方法をとるのか?

 

それは、完成物件が売れないと資金の回収ができない

ことや、1年を過ぎると中古物件になるからです。

 

一方、建築条件付き土地がありますね。

 

建築条件付き土地とは、売主が指定する業者と

建築の請負契約を結ぶことを前提としたものです。

 

この売り方は「売建(うりたて)住宅」と

呼ばれたりします。

 

この販売方法は、「建売住宅」や「青田売り」と異なり、

土地契約と建築請負契約の2本立てが特徴です。

 

さて本題に戻り、

建売住宅の長所と短所について。

 

建売住宅の良さは、何といっても完成物件を

自分の目で確かめられることにありますね。

 

それに、建築の打ち合わせの手間がありませんし、

住宅ローンの手続きも比較的簡単。

 

一方、短所は建築業者を選べないことです。

 

さらに間取りや内装、設備などの変更を望んでも

まずは無理。

 

但し、売建住宅では、ある程度、自由度があるケースも

みられます。

 

さて最後に、建売会社を選ぶポイントとしては、

入居後もしっかりアフターサービスが提供されるかです。

 

ここはしっかり確認しておいてくださいね。

 

それではまた。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

◆無料相談受付中!

大阪や奈良、京都の新築住宅、中古住宅の購入なら

安心してお任せください。

 

無料相談はこちら⇒http://www.chukai-nara.com/contact/formmail.html

豊中市の中古マンション、お引渡し完了。

2019年12月25日 | つれづれ日記

こんにちは、辰川です。

 

昨日は、大阪府豊中市にある中古マンションの

決済と物件のお引渡しがありました。

 60156816000_R.jpg

買主のT様にとっては、東京からの大阪への新居購入です。

 

そして、年明けの引渡しの予定が、売主様の努力もあり、

年内入居が叶いました。

 

キレイな室内は、ハウスクリーニングだけで十分。

 

これで、お正月を新居で迎えられますね。

T様、おめでとうございます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

◆無料相談受付中!

大阪や京都、奈良の新築一戸建て、中古住宅の購入・売却で

お悩みでしたら気軽にご相談ください。

 

住宅のプロが、あなたをしっかりサポート致します。 

無料相談はこちら⇒http://www.chukai-nara.com/contact/formmail.html

大和郡山市の中古戸建、お引渡し完了。

2019年12月21日 | つれづれ日記

こんにちは、辰川です。

 

奈良県大和郡山市にある、中古一戸建ての

契約・引き渡しが同日で行われました。

R0016658_R.JPG

このお家は、売主であるY様より、当社が販売を

ご依頼いただいた中古一戸建てです。

 

とはいえ、築40年を過ぎた建物は、空家期間も長く

外壁や設備にも相当な劣化がみられました。

 

その手直し費用を考慮した結果、当初は古家付き土地として

販売させていただいたもの。

R0016653_R.JPG

それが今回、沿道沿いという立地も幸いし、住居兼店舗を

探していた方にご契約いただくことになりました。

 

新しい所有者様のもとで、古い建物が再活用されるのもまた

良いことですね。

 

そして、売主であるY様、ご売却おめでとうございます。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  

◆無料相談受付中!

大阪や京都、奈良で新築一戸建て、中古住宅の購入・売却で

お悩みでしたら、気軽にご相談ください。

 

無料相談はこちら⇒http://www.chukai-nara.com/contact/formmail.html

マンションのリビング。縦長と横長ではどちらか快適か?

2019年12月18日 | お役立ち豆知識

こんにちは、辰川です。

 

マイホーム選びにおいて、とくに重視したい部屋は、

リビングという人は多いですよね。

 

そこで今回は、マンション選びにおける、リビングの形

について。

 

マンションの間取りをみたとき、リビングの形は

「横長型」と「縦長型」の2つに大きく分かれます。

 

横長リビングのメリット・デメリット

 

「横長型リビング」とは、リビングとダイニングが

横並びになっているタイプのこと。

 

リビング・ダイニング全面がバルコニーに面しているので、

陽当たりの良さと解放感が魅力。

 

子供が小さく、リビングで過ごす時間の多い世帯には

うれしい間取りといえますね。

 

しかし、窓が大きいぶん、壁が少ないために

家具類が配置しにくいことも。

 

また、リビングの奥に窓がない部屋ができるため

個室として使いづらさもあります。

 

縦長リビングのメリット・デメリット

 

一方、縦長タイプのリビングは、陽当たりの良さこそ

横長タイプにかないませんが、隣の個室の陽当たりが

確保できます。

 

子供が成長したとき、明るい個室を与えたいという

世帯にはよいでしょうね。

 

ただし、縦長のデメリットは、ダイニングが狭くなりやすい

のです。

 

 

ところで、横長タイプは、奥にある部屋はたいていの場合、

引き戸を開放してリビングとつなげることができます

 

窓がないため、個室としては使いにくいですが、

寝室としてなら十分使えますね。

 

また、アイロン掛けをするなどの家事室や、

小さな子供の遊び場にも向いています。

 

将来、「縦長」を「横長」にリフォームも

 

縦長タイプの壁を撤去して、リビングを広げるという

手もあります。

 

将来子供が独立して夫婦2人になったら、壁を取っ払って、

横長タイプに変更するのもよいでしょうね。

 

その場合、壁が撤去できる構造かどうか確認しておきたい

ものです。

 

いかかでしたか?

 

リビングは、あなたにとってどんな使い方が快適なのか、

将来のリフォームの可能性もみて選んでくださいね。

 

それではまた。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

◆無料相談受付中!

大阪や京都、奈良の中古マンション、新築一戸建ての購入でお悩みでしたら、

気軽にご相談ください。

住宅のプロが、あなたをしっかりサポート致します

。 

無料相談はこちら⇒http://www.chukai-nara.com/contact/formmail.html

住宅ローン。返済中の車のローンは完済しておく

2019年12月15日 | お役立ち豆知識

こんにちは、辰川です。

 

マイホームの購入を思い立ったとき、

気をつけておきたいのが、返済中のローン。

 

なぜなら、車のローンが残っていると、

住宅ローンの融資額が変わるからです。

 

つまり、住宅ローンの融資額を決めるとき、

返済中のローンの分を差し引かねばなりません。

 

たとえば、年収600万円のAさんに対し、

銀行が「融資可能額は年収の25%まで可能」

と判断したとします。

 

通常なら、Aさんは600万円の25%にあたる、

年間150万円までなら返済可能。

 

「150万円=月々12.5万円」までの返済額で収まる

物件を選べるはずです。

 

ところが、Aさんが車のローンを年間50万円返済

しているとどうなるか?

 

住宅ローンで組めるのは、100万円から50万円を

差し引いた100万円が限度です。

 

ということは、購入できる物件は

「100万円=月々8.3万円」までの返済額に

収まる物件となりますね。

 

つまり、購入できる物件の価格帯が変わって

くるのです。

 

このことは、車のローンだけでなく、クレジットカードを

使ったキャッシングにも当てはまります。

 

したがって、マイホームの購入を思い立ったら、

返済中のローンは、貯金や親族から借りるなどして

完済しておくのがベターですよ。

 

それではまた。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

◆無料相談受付中!

大阪や京都、奈良の新築建売住宅、中古住宅の購入なら

安心してお任せください。

 

無駄な費用を掛けず、間違いのない物件選びをお手伝いします。

無料相談はこちら⇒http://www.chukai-nara.com/contact/formmail.html

奈良市の中古一戸建、お引渡し完了。

2019年12月12日 | つれづれ日記

こんにちは、辰川です。

 

奈良市にある中古戸建の決済・お引渡しがありました。

●R0016754_R.JPG

売主であるY様は、当社でこのお家を建てられたお客様。

 

このお家で、新築後19年もの間、何ら不具合もなく、

平穏に住んでこられました。

 

また、今更ながら興味深いのは、この家のプランニングが

きっかけで、長女様がインテリアコーディネーターの道に

進まれたことです。

 

よほど、家づくりが面白かったのでしょうねぇ。

 

今年、その長女様が群馬県軽井沢に平屋を新築されて、

Y様もお引越しされることになりました。

 

よい買主様にも恵まれ、年内のお引渡しも無事完了しました。

本当に良かったですね。

 

Y様、おめでとうございます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

◆無料相談受付中!

大阪や京都、奈良で新築一戸建て、中古住宅の購入・売却でお悩みでしたら

気軽にご相談ください。 

 

無料相談はこちら→ https://www.chukai-nara.com/contact/formmail.html

安眠につながる色と照明

2019年12月10日 | お役立ち豆知識

こんにちは、辰川です。

 

寝室の基本は、ぐっすり眠ること。

 

ですので、快適な眠りに入るには、

気持ちを落ち着かせるカラーを使うとよいですよ。

 

安眠につながるのは、何色?

例えば、アースカラーを使ってみる。

 

自然物をイメージしたベージュ・カーキ・ブラウン系や、

海を感じさせるブルー系は、人の気持ちを落ち着かせます。

 

例えば、床材や家具をブラウン系に統一し、

壁紙、寝具にブルーやグレーを使うとよいでしょう。

 

たくさんの色を使うより、3色くらいに絞ったほうが、

気分を落ち着かせてくれます。 

 

照明にも気を配る 

最近は、深夜に働いて、睡眠は昼間に取る人も

多いですよね。

 

安眠を妨げないためには、眩しすぎない、

寝た時に光が目に入らないことがポイント。

 

そのためには、リモコンで調光できる照明を使ったり、

また電気スタンドを補助的に使うのもよい方法です。

 

一方、ベッドの真上のダウンライトはNG。

光が目に入ってしまい、眠りを妨げてしまいます。

 

ダウンライトを使いたい場合は、部屋の隅に設置し、

直接目に入らないよう、配慮してください。

 

いかがでしたか?

 

寝室は眠るための部屋であることを思い出し、

あなたが熟睡できる空間にしてくださいね。

 

それではまた。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

◆無料相談受付中!

大阪や京都、奈良の新築一戸建て、中古住宅の購入・売却でお悩みでしたら、

気軽にご相談ください。

 

無料相談はこちら⇒http://www.chukai-nara.com/contact/formmail.html

ベッドのサイズと、寝室の大きさとの関係 

2019年12月 6日 | お役立ち豆知識

こんにちは、辰川です。

 

一日の3分の1の時間を過ごすとされる寝室。

 

それだけに、マイホーム選びにおいても、

寝室のイロハはしっかりと押さえたいものですね。 

 

そこで今回は、

ベッドサイズと寝室の大きさとの関係について。

 

ぐっすり眠れる寝室を作るにはどのように

すればよいのか?

 

夫婦の寝室を考えてみましょう。

 

ベッドの中で本を読んだりすると、その明かりで相手が

心地よく眠れなかったりすることも。

 

最近は、お互いのプライベートを尊重する為に、

夫婦の寝室を分ける場合も多いようですが・・

 

まずは、寝室に適した部屋の広さについて

考えてましょう。

 

ベッドのサイズは?

一般的なベッドのサイズは次のようなものです。

 

・キングサイズ:幅1.8m

・クィーンサイズ:幅1.7m

・ダブル:幅1.4m

・セミダブル:幅1.2m

・シングル:幅1m

 

部屋のサイズ 

それに対し、部屋のサイズは次のようになります。

 

・6帖:2.7mx3.6m

・4.5帖:2.7mx2.7m

 

4.5帖の部屋だったら

この場合、クイーンサイズのベッド(1.7m)が

ギリギリ入る広さになります。

 

シングルサイズが2つだと、クロゼット扉と

干渉する可能性があります。

 

ということで、4.5帖ではベッド一つが基本と

考えてください。

 

クィーンサイズだと、左右からベッドに入ることはムリ。

一人が手前に寝ていたら、相手の安眠を妨げます。

 

6帖の部屋だったら

6帖では、シングルベッド2つを置く余裕がありますが、

セミダブル2つだと壁に寄せないと厳しいです。

 

キングサイズ1つでよければ、左右からベッドに

入ることができます。

 

つまり、6帖はベッドを2つ置くギリギリの広さ

といえそうです。

 

8畳の部屋の場合 

8帖になるとベッドの足元側に余裕があるので

ドレッサーが置けるスペースがでてきます。

 

 

そのほか、ベッドをおく場合、クローゼットの開閉にも

スペースも要るのはいうまでもありませんね。

 

いかがでしたか?

一日の疲れを癒やしてくれる、寝室づくりに

ぜひ役立ててくださいね。

 

次回は、安眠につながる照明や色についてです。

それではまた。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

◆無料相談受付中!

大阪や京都、奈良で新築建売住宅、中古住宅の購入でお悩みがある場合は、

気軽にご相談ください。

 

無料相談はこちら⇒http://www.chukai-nara.com/contact/formmail.html

一戸建とマンション、どちらが子育てしやすい?

2019年12月 3日 | お役立ち豆知識

こんにちは、辰川です。

 

子供をもつ世帯にとって、家選びのポイントの1つが

子育てしやすいかどうかです。

 

では、マンションと一戸建てでは、どちらが

子育てしやすいのか。

 

そこで今回は、子育てしやすい住まいの

条件についてです。

 

マンションで子育てすることのメリット

まず、マンションで子育てすることのメリットを

あげてみましょう。

 

・住居内なワンフロアで目が行き届きやすい

 

・同じ年頃の子供をもつ世帯が住んでいることが多い

 

・マンションは便利な場所に建てられるので、

 仕事と子育てを両立しやすい

 

・大規模マンションの共用スペースでは、キッズルームや

 子供が遊べる庭などがある

 

その一方で、デメリットもあります。 

まず1つが、居住スペースの狭さですね。

 

そして、子供の声や振動が階下に伝わりやすい

こと。

 

一戸建で、子育てすることのメリット 

戸建住宅にも、子育てをするためのメリットが

いろいろあります。

 

・子供が音をたてても、楽器の音も、マンションほど

 気兼ねしなくもよい

 

・収納スペースは戸建ての方が多い。

 

・庭に花や野菜を子供と育てたり、夏はプールを楽しめる

 

・ペットの種類、大きさに制限なく、動物が飼える

 

・郊外であるほど、子供が遊べる公園も多い

 

ただし、一戸建にもデメリットがあります。

 

それは、ご近所付き合いの煩わしさや、子どもに目が届きにくい点、

掃除の大変さなどです。

 

こうしてみると、子育てというテーマだけに絞っても、

一戸建てとマンションには、けっこう相違点がありますね。

 

むろん子供の環境も大切ですが、親たちが無理なく暮らしを

エンジョイできることも、また大切かもしれませんね。

 

それではまた。

・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

◆無料相談受付中!

大阪や奈良、京都で新築一戸建て、中古住宅の購入でお悩みでしたら

気軽にご相談ください。

 

無駄な費用を掛けず、間違いのない物件選びをお手伝いいたします

無料相談はこちら⇒http://www.chukai-nara.com/contact/formmail.html

豊中市の中古マンション、ご契約。

2019年12月 1日 | つれづれ日記

こんにちは,辰川です。

 

昨日は、大阪府豊中市の中古マンションを当社の仲介で

ご成約いただきました。

60156816000_R.jpg

 

 TtT様がご購入されたのは、高層階の住戸。

ベランダも広く、陽当たりの良さに好感がもてました。

 

駅にも近くて、車がなくても不自由なく暮らせる立地です。

 

近くのロマンチック街道沿いには、オシャレなカフェや

有名なお菓子屋さんが建ち並び、車があれば、さらに

楽しみが増えることでしょう。

 

T様、年明け早々の入居が楽しみですね。

ご契約、おめでとうございます。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  

◆無料相談受付中!

大阪や京都、奈良で新築一戸建て、中古住宅の購入でお悩みでしたら、

気軽にご相談ください。

 

住宅のプロが、あなたをしっかりサポート致します。 

無料相談はこちら⇒http://www.chukai-nara.com/contact/formmail.html

1

最近の投稿

カテゴリ

アーカイブ

価格交渉も代行いたします
お問い合わせはこちら

仲介手数料無料ネット奈良が初めての方へ

プロが教える不動産選びのポイント

お勧め不動産物件情報サイト

  • Yahoo!不動産
  • SUUMO(スーモ)
  • HOME'S【ホームズ】
  • アットホーム
  • オウチーノ

ええ家づくりプランナー辰川敏広のプロフィール

代表取締役:辰川敏広

弊社は1997年に創業の小さな会社ですが、数々の不動産仲介や住宅建築を通じて、蓄積した豊かな経験とプロのノウハウで、多くの方のご支持を頂いてきました。

これからも、奈良・大阪にお住まいの方にお得になる仲介を少数精鋭で取り組んでまいります。

運営会社概要

ページトップへ戻る