シックハウス症候群は、部屋の化学物質(VOC)が原因となって起こります。
その原因は建材によるケースがほとんどです。
しかしそれ以外で、生活の中で使われるものにも存在します。
そこで、今回はその対処法についてです。
こんにちは、
ベルジュホームの辰川です。
たとえば、日用品である衣類洗剤、クリーナー類、殺虫剤、美容品などにも化学物質が使われています。
でも、これらは選び方次第で摂取する化学物質は変えられます。
また、カビ、ダニなどに反応する人がいますが、この場合は原因の場所を離れると症状が和らぎます。
しかし、症状も程度も一概に言えないのがシックハウス症候群。
原因が一つとは限らないことや、アレルギー体質の個人差により、症状・発症が違ってきます。
同じ空間であっても、症状が強く出る人もいれば、症状が全く出ない人もいます。
◆◇◆◇◆◇◆ ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
株式会社ベルジュホーム
代表 辰川 敏広
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
email web@bergehome.com
tel/fax 0743-58-5601 / 0743-55-5695
〒639-1134 奈良県大和郡山市柳町4-1-218
◆◇◆◇◆◇◆ ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇