仲介手数料無料ネットなら代表ブログ

奈良・大阪でお得な不動産仲介No1を目指します。

お得な不動産仲介No1を目指す社長の徒然日記

HOME › 徒然日記

素人でもわかる土地の見方 Part.1

2024年9月15日 | お役立ち豆知識

こんにちは、辰川です。

 

最近はチラシの広告だけでなく、インターネットのポータルサイトから

簡単に土地情報が得られるようになりました。

 

そこに、自分たちの希望に合いそうな土地が見つかったら、

すぐにでも現地を確かめに行きたいところですよね。

 

ただしその前に、広告に記載された内容はたとえ小さな文字であっても、

見落とさないこと。

 

なぜなら、意外と大切な情報であったりするからです。

 

1.家は自由にどこに建てても良いというわけではない

 

市町村ごとに都市計画という決まり事があって、例えば豊中市なら豊中市の、

堺市なら堺市の規制のもとで、家を建築しなけらばなりません。

 

例えば、広告に「市街化調整区域」とあれば、その地域では農家の跡取りでないと

住宅を建てられませんし、宅地造成さえしてはなりません。

 

家を建ててもよいのは「市街化区域」というエリアに限られますから、

まず、そこを広告で確かめること。

 

さらに市街化区域は、商業系・工業系・住居系などの幾つかの「用途地域」に

区分されています。

 

商業系や工業系でも一般住宅を建てることは可能ですが、すぐ近くに大規模な商業施設や、

工場が建つ可能性があります。

 

やはり、家の建築用地を選ぶとすれば住居系の例えば、第一種住居・第一種低層住居

・第一種中高層の各地域が無難といえそうです。

 

 

2.敷地いっぱいに家を建てられない

 

さらに自分の土地であっても、敷地いっぱいに家を建てられません。

「用途地域」毎に建てられる家の大きさが決められているからです。

 

その目安となるのが、「建ぺい率」と「容積率」です。

 

建ぺい率は敷地に対する、1階の建築面積の割合をいいますが、

一方の容積率は、敷地に対する全ての階の面積の割合をいいます。

 

例えば、第一種低層地域(建ぺい率50%、容積率80%)にある、

土地200㎡に住宅を建てるケースを考えてみます。

 

1階部分は200㎡×0.5=100㎡まで可能であり、全ての階を合わせると

200㎡×0.8=160㎡を限度として建築可能となります。

 

 

3.さらに、敷地は道路とつながっている必要がある

 

建築基準法という法律では、原則は4メートル幅の道路に、

間口が2メートル以上接していないと家は建築できません。

 

但し原則があれば、例外もあります。

古い市街地では4メートルに満たない道路もたくさんあり、その場合は

道路の中心線から2メートル後退、いわゆる「セットバック」することで

新築や建替えも可能となります。

 

元の敷地より少し後退して建てるわけですが、その分、

道路幅が広くなり、またセットバック部分は固定資産税も非課税になるので、

あながちデメリットだけと言い切れない部分もあります。

 

いかがでしたか?

この続きは、次回Part.2でお話しします。

それではまた。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

◆無料相談受付中!

大阪や奈良、京都で新築一戸建て、中古戸建、中古マンション

の購入なら安心してお任せください。

 

ムダな費用を掛けず、間違いのない物件選びをお手伝いします。

◎無料相談はコチラ⇒https://www.chukai-nara.com/contact/formmail.html


 

 

 

一戸建ての防犯対策

2024年8月28日 | お役立ち豆知識

こんにちは、辰川です。
 

マンションに比べると、一戸建ては防犯面では、

少々脆弱といえます。

 

というのも、マンションでは、例えば入り口がオートロックであったり、防犯カメラが

建物内外に設置していたり、管理人がいれば、それなりの安心感は得られます。

 

しかし一戸建住宅では、最新マンションのようなセキュリティは

費用面からも現実的でありません。

 

では、一戸建て住宅にはどこまで防犯対策を立てればよいのか。

 

だいたい空き巣に狙われやすい家とは、人の気配があまりしない、

周囲からも目立たない家が多いといわれています。

 

しかし、そうかといって、家の中の様子がわからないほど、

塀や植え込みなどで隠すと、空き巣が隠れる空間をつくることになります。

 

そこで一戸建の場合、特に効果的な防犯対策を下記に

いくつか挙げてみましょう。

 

・防犯ガラスや防犯フィルム

窓から侵入できないように防犯ガラスや防犯フィルムなどの対策を行う

 

・鍵を二重にする

空き巣が鍵を開けるまでの時間は、およそ3分と言われていますから、

二重の鍵があると侵入を諦める可能性が出てきます。

 

・侵入口を減らす工夫

風呂場や洗面所、トイレの小窓は、鍵のかけ忘れが多い箇所なので、

面格子を設置します。

 

・周囲にも工夫をする

夜間照明で家の周囲を明るくする。また人が近づくと点灯し、離れると消灯する

人感センサー付きの照明でも不審者の侵入防止に有効となります。

 

また家のぐるりに、踏むと音の出る、砂利を敷いておくのも、不審者を発見するうえで、

効果的です。

 

いかがでしたか?

マイホームを手に入れたのを機に、我が家の防犯意識を持つことは良いことです。

予算の上でもできることは限られるかもしれませんが、ぜひ防犯対策の参考にしてくださいね。

 

それではまた。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

◆無料相談受付中!

大阪や奈良、京都で新築一戸建て、中古住宅の購入・売却でお悩みでしたら

気軽にご相談ください。

◎無料相談はコチラ⇒https://www.chukai-nara.com/contact/formmail.html

 

最近の投稿

カテゴリ

アーカイブ

価格交渉も代行いたします
お問い合わせはこちら

仲介手数料無料ネット奈良が初めての方へ

プロが教える不動産選びのポイント

お勧め不動産物件情報サイト

  • Yahoo!不動産
  • SUUMO(スーモ)
  • HOME'S【ホームズ】
  • アットホーム
  • オウチーノ

ええ家づくりプランナー辰川敏広のプロフィール

代表取締役:辰川敏広

弊社は1997年に創業の小さな会社ですが、数々の不動産仲介や住宅建築を通じて、蓄積した豊かな経験とプロのノウハウで、多くの方のご支持を頂いてきました。

これからも、奈良・大阪にお住まいの方にお得になる仲介を少数精鋭で取り組んでまいります。

運営会社概要

ページトップへ戻る