中古住宅の床が傾いていたら・・

奈良・大阪・京都での仲介手数料が最大無料

仲介手数料無料ネットなら代表徒然日記

HOME 徒然日記トップお役立ち豆知識 ›中古住宅の床が傾いていたら・・

中古住宅の床が傾いていたら・・

2019年7月12日 | お役立ち豆知識

こんにちは、辰川です。

 

中古住宅の内覧で、稀に見つかるのが

「床の傾き」です。

 

特に、これからマイホームを購入しようとする人には

「物件に傾きがあるか」は大変気になるポイントですよね。

 

そこで今回は、床の傾きについてです。

 

許容範囲は「1000分の3」? 

 

実は、完璧に水平な建物というものはほとんどない、

といわれています。

 

なぜなら、家電や車などの工業製品とは違い、

住宅は現場で人間が施工するものなので、

一定程度の傾きは認められているからです。

 

その許容範囲は、国交省によると「1000分の3」。

つまり、10メートルの距離で3センチメートルまでなら問題ない

とされています。

 

これを超えると、ビー玉が転がったりするわけですね。

 

床の傾きの原因とは?

 

床の傾きの原因は大きく分けて3つあります。

どれにあてはまるかで修正対応も変わってきます。

 

1.床そのものが傾いている

 

建物全体は問題ありません。

室内の床の仕上げが悪いため、床が傾いているのです。 

床の施工をやり直せば、傾きは解消できます。

 

2.建物が傾いている

 

建物全体が傾いているケースであり、構造上、

耐震上の支障がでてくることがあります。

これには、補強により対処できる場合もあれば、

難しかったりもします。

 

3.地盤が傾いている

 

建物には問題がないが、地盤が傾いているケースです。

新築時に地盤調査や、必要な地盤改良をしなかった為に

起きます。

 

要は、購入者の許容範囲かどうか 

 

今の建築基準法では地盤調査を行い、

必要があれば改善するよう求めています。

 

したがって、今販売されている新築一戸建てであれば

まずは問題なし。

 

一方、中古住宅の場合は、一昔前までは、

地盤調査や改良をしていないケースも多いため、 

もとの地盤の良し悪しや、施工の技量が大きく影響してきます。

 

したがって、中古物件の内覧時に傾きが見られた場合、 

これ以上傾きが進行しないとわかれば、修理費用がカギとなります。

 

しかし、傾きそのものを許容できない場合や

修理費用が多額になる場合は、

やはり購入そのものを断念するのが無難といえそうです。

 

それではまた。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

◆無料相談受付中!

大阪や奈良、京都で不動産の購入・売却なら安心してお任せください。

住宅のプロが、あなたをしっかりサポート致します。 

 

無料相談はこちら ⇒http://www.chukai-nara.com/contact/formmail.html

 

« 前へ | 中古住宅の床が傾いていたら・・ | 次へ »

最近の投稿

カテゴリ

アーカイブ

価格交渉も代行いたします
お問い合わせはこちら

仲介手数料無料ネット奈良が初めての方へ

プロが教える不動産選びのポイント

お勧め不動産物件情報サイト

  • Yahoo!不動産
  • SUUMO(スーモ)
  • HOME'S【ホームズ】
  • アットホーム
  • オウチーノ

ええ家づくりプランナー辰川敏広のプロフィール

代表取締役:辰川敏広

弊社は1997年に創業の小さな会社ですが、数々の不動産仲介や住宅建築を通じて、蓄積した豊かな経験とプロのノウハウで、多くの方のご支持を頂いてきました。

これからも、奈良・大阪にお住まいの方にお得になる仲介を少数精鋭で取り組んでまいります。

運営会社概要

ページトップへ戻る