新築住宅、引渡し前の買主検査

奈良・大阪・京都での仲介手数料が最大無料

仲介手数料無料ネットなら代表徒然日記

HOME 徒然日記トップつれづれ日記 ›新築住宅、引渡し前の買主検査

新築住宅、引渡し前の買主検査

2017年12月18日 | つれづれ日記

こんにちは、辰川です。

 

昨日の奈良は朝から冷え込みましたが、天気は快晴。

そんななか、新築一戸建ての施主による検査が行われました。

  R0016569_R.JPG

この検査は、公的機関による建物検査とは違って、

新築住宅の決済(引渡し)前に、売主立ち合いもとで、

買主がチェックを行うもの。  

 

なぜこうした検査を行う必要があるのでしょうか?

 

それは、たとえば壁や床など内装の傷は、それが施工中によるものか、

引っ越し業者によるものかわかりません。

 

そこで、この検査によって、傷や不具合が見つかれば、売主がキチンと

直して引渡しを行うのです。

R0016570_R.JPG

玄関ドアのカードによる施錠方法や、風呂の沸かし方、インタホンの使い方、

雨戸やサッシの開閉の仕方など、一通り説明が行われます。 

 

住宅のように高価なものは、必ず検品してから引渡しを受けることが大切ですね。

これは注文住宅でも、建売住宅でも同じこと。

 

もし業者が引渡し前に、買主による検査の機会を設けないのであれば、

必ず要望してくださいね。

« 前へ | 新築住宅、引渡し前の買主検査 | 次へ »

最近の投稿

カテゴリ

アーカイブ

価格交渉も代行いたします
お問い合わせはこちら

仲介手数料無料ネット奈良が初めての方へ

プロが教える不動産選びのポイント

お勧め不動産物件情報サイト

  • Yahoo!不動産
  • SUUMO(スーモ)
  • HOME'S【ホームズ】
  • アットホーム
  • オウチーノ

ええ家づくりプランナー辰川敏広のプロフィール

代表取締役:辰川敏広

弊社は1997年に創業の小さな会社ですが、数々の不動産仲介や住宅建築を通じて、蓄積した豊かな経験とプロのノウハウで、多くの方のご支持を頂いてきました。

これからも、奈良・大阪にお住まいの方にお得になる仲介を少数精鋭で取り組んでまいります。

運営会社概要

ページトップへ戻る