こんにちは、辰川です。
昨今、中古住宅の売買において、
「インスペクション」という言葉を
よく耳にします。
今日は、そのインスペクションに立ち会ってまいりました。
ところで、インスペクションとは何でしょうか?
インスペクションは、建築に精通したホームインスペクター(住宅診断士)が、
住宅の劣化や不具合の状況について調査を行うもの。
今回は、K様が中古戸建を契約後に、
インスペクションをご依頼されました。
さて、下の写真は、基礎の部分に劣化がないかを
診断士がチェックしているところです。
さて中古住宅といっても、買い手にとっては大きな買い物ですよね。
にもかかわらず、築年数や見て目だけで判断するケースがほとんど。
素人が住宅の「質」まで診ることはまず難しいです。
今回のように、専門家が検査することで、
リフォーム前に不具合や補修箇所がわかるのですから、
安心感は大きいですね。
それではまた。
・・・・・・・・・・・・・・・・
◆無料相談受付中!
大阪や奈良、京都で中古戸建・中古マンションの購入・売却なら安心してお任せください。
住宅のプロが、あなたをしっかりサポート致します。
不動産売買の無料相談はこちら ⇒http://www.chukai-nara.com/contact/formmail.html