こんにちは、辰川です。
土地や一戸建てを売買する際、「どこから、どこまでが私の土地です」、
とハッキリ言えないと、買う側も不安になりますよね。
そこで今回は、敷地の境界についてです。
上の写真は、最近、当社で仲介した、大阪府下の物件の隣地境界。
さて、お隣との境界線をはっきりさせることを、「境界の明示」といいます。
この物件の場合、契約時には、敷地の4隅のうち、一カ所(写真の箇所)に
境界を示す目印はありませんでした。
そこで、隣地所有者の立ち合いのもと、新たな境界プレートを入れることになりました。
こうしておけば、将来、お隣りさんと境界トラブルを防ぐこともできますね。
それではまた。