間取りに「和室」を入れるメリット

奈良・大阪・京都での仲介手数料が最大無料

仲介手数料無料ネットなら代表徒然日記

HOME 徒然日記トップお役立ち豆知識 ›間取りに「和室」を入れるメリット

間取りに「和室」を入れるメリット

2019年5月 6日 | お役立ち豆知識

こんにちは、辰川です。

 

 最近は、和室のない間取りも増えています。

 

畳のある生活から遠ざかりつつある、

ということでしょうか。

 

そのせいもあり、住宅を購入する際に、

「和室は必要だろうか?」と悩む方も増えています。

 

分譲会社の事情 

さて、分譲する側から見ると、

特にマンションの場合では、

和室を積極的に取り入れたがる傾向があります。

 

というのも、建築基準法では、

採光がない部屋は居室として認めらませんが、

和室は例外的に居室扱いにできるからです。

 

特にマンションの場合、リビングの奥の1部屋は

サービスルーム(納戸)扱いになるのが、

和室ならば居室扱いになります。 

 

つまり、2LDK+S(サービスルーム)となるところを、

3LDKとして販売できるというワケです。

そこで、今日は間取りに和室をいれるメリットについて。  

和室があるメリットとは?

一方、マイホームを選ぶ人にとって、

間取りの中に、和室をいれるかどうかは

悩ましい問題といえますね。

 

そこで、

和室にはどのようなメリットがあるのか、

考えてみましょう。

 

1.赤ん坊を昼寝させられる

和室があると、子供が小さいうちは

昼寝やオムツ替えの際に重宝します。

 

また畳がクッションの役割を果たすので、

ケガをする危険性も少ないです。

 

2. 通常はリビング、来客時は1室として使える

普段は間仕切りを開け放すことで、

和室もリビングの一部として使えます。

 

また来客時には、緊急時の部屋になるので、

親が訪ねて来たときは、何かと重宝します。

 

3.ゴロ寝ができる

畳の上で、ごろ寝にこだわる男性が多いですね。 

「ちょっと横になりたいな」と思った時、

さすがにフローリングだと躊躇してしまいます。

 

また冬場はコタツを出したり、アイロン掛けにも

重宝します。

 

4.和テイストに好感も

最近は和のテイストをもった、

洒落た空間を好む人が増えています。

 

例えば、2色の半帖畳を市松模様に敷けば

モダンな空間を演出できます。

 

また、子供のいる家庭では、

雛人形、5月人形を飾りたいとき、

和室の方がしっくりくるものです。

 

いかがでしたか?

 

子供が小さい家庭や男性には、和室は人気です。

もしあなたが和室の有無でお悩みでしたら、

参考にしてくださいね。

 

それではまた。

・・・・・・・・・・・・・・・・

◆無料相談受付中!

大阪や京都、奈良の新築一戸建て、中古住宅の購入・売却でお悩みでしたら、

気軽にご相談ください。

 

無料相談はこちら⇒http://www.chukai-nara.com/contact/formmail.html

« 前へ | 間取りに「和室」を入れるメリット | 次へ »

最近の投稿

カテゴリ

アーカイブ

価格交渉も代行いたします
お問い合わせはこちら

仲介手数料無料ネット奈良が初めての方へ

プロが教える不動産選びのポイント

お勧め不動産物件情報サイト

  • Yahoo!不動産
  • SUUMO(スーモ)
  • HOME'S【ホームズ】
  • アットホーム
  • オウチーノ

ええ家づくりプランナー辰川敏広のプロフィール

代表取締役:辰川敏広

弊社は1997年に創業の小さな会社ですが、数々の不動産仲介や住宅建築を通じて、蓄積した豊かな経験とプロのノウハウで、多くの方のご支持を頂いてきました。

これからも、奈良・大阪にお住まいの方にお得になる仲介を少数精鋭で取り組んでまいります。

運営会社概要

ページトップへ戻る