登記簿は不動産の履歴書(謄本の入手方法)

奈良・大阪・京都での仲介手数料が最大無料

仲介手数料無料ネットなら代表徒然日記

HOME 徒然日記トップお役立ち豆知識 ›登記簿は不動産の履歴書(謄本の入手方法)

登記簿は不動産の履歴書(謄本の入手方法)

2020年1月 5日 | お役立ち豆知識

こんにちは、辰川です。

 

前回は、登記簿をみれば、その不動産の経歴が

わかるという話をしました。

 

登記簿を入手方法 

 

本来、登記する目的は、土地や建物の権利を

公に主張するためにあります。

 

ですから、登記簿は誰でも入手できます。

 

「登記簿」が紙で管理されていた頃は、その土地や

建物がある法務局まで行かねばなりませんでした。

 

現在では登記簿の記載内容はデータ化、オンライン化され、

 最寄りの法務局で入手できますし、郵送やネットでの請求も可能。

 

その発行手数料は、1通につき480円~600円程度です。

 

『登記簿』と『登記事項証明書』の違い

 

登記簿が紙の時代は、登記簿を全部写したものを「登記簿謄本」、

一部写したものを「登記簿抄本」と呼んでいました。

 

しかし、今やオンライン化されてからは、「登記簿」を

「登記事項証明書」といいます

 

そして、謄本は「全部事項証明書」となり、抄本は

「一部事項証明書」になりました。

 

呼び方は変わっても、内容は同じ。

 

なお、不動産の購入にあたっては、過去の履歴までがわかる

「全部事項証明書」を入手するのがおススメです。

 

それではまた。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

◆無料相談受付中!

大阪や奈良、京都で新築一戸建て、中古住宅の購入なら

安心してお任せください。

無駄な費用を掛けず、間違いのない物件選びをお手伝いします。

無料相談はこちら⇒http://www.chukai-nara.com/contact/formmail.html

« 前へ | 登記簿は不動産の履歴書(謄本の入手方法) | 次へ »

最近の投稿

カテゴリ

アーカイブ

価格交渉も代行いたします
お問い合わせはこちら

仲介手数料無料ネット奈良が初めての方へ

プロが教える不動産選びのポイント

お勧め不動産物件情報サイト

  • Yahoo!不動産
  • SUUMO(スーモ)
  • HOME'S【ホームズ】
  • アットホーム
  • オウチーノ

ええ家づくりプランナー辰川敏広のプロフィール

代表取締役:辰川敏広

弊社は1997年に創業の小さな会社ですが、数々の不動産仲介や住宅建築を通じて、蓄積した豊かな経験とプロのノウハウで、多くの方のご支持を頂いてきました。

これからも、奈良・大阪にお住まいの方にお得になる仲介を少数精鋭で取り組んでまいります。

運営会社概要

ページトップへ戻る