ウッドデッキはこうして選ぶ

奈良・大阪・京都での仲介手数料が最大無料

仲介手数料無料ネットなら代表徒然日記

HOME 徒然日記トップお役立ち豆知識 ›ウッドデッキはこうして選ぶ

ウッドデッキはこうして選ぶ

2023年3月18日 | お役立ち豆知識

こんにちは、ベルジュホームの辰川です。

 

戸建てを購入して、家の周りにスペースがあれば、

「ウッドデッキが欲しい」という人は多いですね。

 

そんなウッドデッキにも、気をつけたい点がいくつかあります。

 

ふつうウッドデッキは、リビングなどの大きな窓から出入りします。

これこそがウッドデッキとリビングが一体感をもてる大きな魅力。

 

気軽に裸足で出られて、天気の良い日などは、デッキで読書やお茶、

さらにバーベーキューを楽しめます。

 

さらに、ウッドデッキで布団や洗濯物を干すのもよいですね。

 

ところで。ウッドデッキの素材といえば、大きくは2つ。

天然木と樹脂製があります。

 

よく「ウッドデッキが腐ってしまった」「手入れが大変」

という声も聞かれるものの、これは素材の選び方で解決できます。

 

天然木といえば、ヒノキやレッドシダー、ウリンといった

堅い樹種が使われます。

これが柔らかい木だと早く腐ってしまいます。

 

天然木を使うメリットは、木の質感や、ぬくもり感にあります。

また夏は表面が熱くならず、冬も冷たくならないので、

裸足で歩けるのが利点。

 

その反面、定期的なメンテナンスが欠かせません。

 

フローリングと違い、年中、紫外線や風雨に晒されるので

腐食しやすく、定期的に塗装などが必要になります。

ですから、定期的なメンテナンスができる人ならお勧めです。

 

一方、樹脂製のウッドデッキというのは

樹脂(プラスチック)で木目の風合いを出したもの。

 

樹脂に木粉を混ぜたものですが、天然木のものより高価だったりします。

 

とはいえ、樹脂製は天然木のように腐らないので、大した手入れも不要。

 

しかし、本物の素材感には及ばないのと、夏場は表面が熱くなるので、

素足では歩けなかったりします。

 

したがって樹脂製のデッキは、メンテナンスが要らず、

木の雰囲気を楽しみたい人向けといえますね。

 

いかがでしたか?

新築や中古戸建を購入して、ウッドデッキを設置したいときは、

是非参考にしてくださいね。

 

それではまた。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

◆無料相談受付中!

大阪や奈良、京都で新築一戸建て、中古戸建、中古マンション

の購入なら安心してお任せください。

 

ムダな費用を掛けず、間違いのない物件選びをお手伝いします。

■無料相談はこちら⇒https://www.chukai-nara.com/contact/formmail.html

 

« 前へ | ウッドデッキはこうして選ぶ | 次へ »

最近の投稿

カテゴリ

アーカイブ

価格交渉も代行いたします
お問い合わせはこちら

仲介手数料無料ネット奈良が初めての方へ

プロが教える不動産選びのポイント

お勧め不動産物件情報サイト

  • Yahoo!不動産
  • SUUMO(スーモ)
  • HOME'S【ホームズ】
  • アットホーム
  • オウチーノ

ええ家づくりプランナー辰川敏広のプロフィール

代表取締役:辰川敏広

弊社は1997年に創業の小さな会社ですが、数々の不動産仲介や住宅建築を通じて、蓄積した豊かな経験とプロのノウハウで、多くの方のご支持を頂いてきました。

これからも、奈良・大阪にお住まいの方にお得になる仲介を少数精鋭で取り組んでまいります。

運営会社概要

ページトップへ戻る