便利な駅近か、それとも静かな郊外がよいか、
マイホーム選びの際は迷う方も多いことでしょう。
ところで、あなたはどちら派ですか?
こんにちは、辰川です。
マイホーム選びでは、マンション派と一戸建て派に分かれる傾向があります。
しかし突き詰めていくと、「駅近」VS「郊外」という図式といえます。
利便性にすぐれた駅近は、何といっても通勤通学が楽。
それに、お店も多いので比較的何でも揃います。
不動産として人気が高いのも当たり前かもですね。
同じ面積、同じ部屋の広さなのに、数百万円の価格差がつくことも・・・
しかし、駅近物件は良いこと尽くめなのか。
例えば、
・子供にとっての環境はどうか?
・防犯上で問題点はないのか?
・地価の高さは妥当なのか?
こうしてみると、駅近物件もいろいろ問題があるかもしれませんね。
次回は、駅近と郊外物件のメリット・デメリットについてです。
それではまた。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
大阪奈良の不動産購入・売却のご質問、お問い合わせはお気軽に!
無料相談はこちらから⇒ web@bergehome.com
======================
“大阪・奈良の不動産仲介ならお任せください”
株式会社 ベルジュホーム
代表 辰川 敏広
email web@bergehome.com
tel / fax 0743-58-5601 / 0743-55-5695
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆家づくりにご興味のある方には、
只今、「失敗しない家づくりメールセミナー」を無料配信中!
↓↓↓ 申込みの手順はとても簡単!