契約時のチェックポイントPart2

奈良・大阪・京都での仲介手数料が最大無料

仲介手数料無料ネットなら代表徒然日記

HOME 徒然日記トップつれづれ日記 ›契約時のチェックポイントPart2

契約時のチェックポイントPart2

2013年12月19日 | つれづれ日記

 

引き続き、契約時のポイントについてお話します。

今日は、「  『固定資産税はどのように清算するのか?』です。

 

不動産売買においては、決済時に売買残金の受け渡しを行なうのですが、また同時に税金の清算も行います。

ふつう、『公租公課等の精算』とも呼ばれています。 

 

不動産に関係する税金といえば、「固定資産税」や「都市計画税」がありますが、

これらの税金は、決済日を境として売主・買主間で精算します。

 

とくに関西では4月1日を起算日として、日割りで清算します。ただ、関東地方のように1月1日を起算日とする所もあるようです。

 

ですから、関西のように4月1日を起算日とした場合、4月1日から引渡し前日までの分を売主の負担とし、引渡し日を含め翌年3月末日までの分が買主の負担となるのです。

 

« 前へ | 契約時のチェックポイントPart2 | 次へ »

最近の投稿

カテゴリ

アーカイブ

価格交渉も代行いたします
お問い合わせはこちら

仲介手数料無料ネット奈良が初めての方へ

プロが教える不動産選びのポイント

お勧め不動産物件情報サイト

  • Yahoo!不動産
  • SUUMO(スーモ)
  • HOME'S【ホームズ】
  • アットホーム
  • オウチーノ

ええ家づくりプランナー辰川敏広のプロフィール

代表取締役:辰川敏広

弊社は1997年に創業の小さな会社ですが、数々の不動産仲介や住宅建築を通じて、蓄積した豊かな経験とプロのノウハウで、多くの方のご支持を頂いてきました。

これからも、奈良・大阪にお住まいの方にお得になる仲介を少数精鋭で取り組んでまいります。

運営会社概要

ページトップへ戻る