間取りは、広さよりも動線をみること

奈良・大阪・京都での仲介手数料が最大無料

仲介手数料無料ネットなら代表徒然日記

HOME 徒然日記トップお役立ち豆知識 ›間取りは、広さよりも動線をみること

間取りは、広さよりも動線をみること

2015年6月 8日 | お役立ち豆知識

 

  

こんにちは、辰川です。

 

中古マンションや建売住宅などで間取りを見るとき、多くの人は、何LDKとか、部屋の広さで検討します。

 

でも、本当はもっと大事なことがあります。それが、「生活動線」なんですよね。

 

私たちの日常生活では、リビングから洗面所やお風呂、リビングから台所、そしてトイレや自室などを一日に何度も行ったり来たりしています。

 

こうした動きを「生活動線」というのです。そして、本当に暮らしやすい間取りとは、生活動線が短いものなんです。

 

なぜなら、生活動線が短ければ体の疲労も減らせて、時間短縮につながります。

逆に、生活動線が長くなると、生活の効率が悪くなるので、共稼ぎの夫婦など時間のない家庭には向いているとはいえません。

 

毎朝、トイレや洗面所が込み合う家庭がありますが、これは家族同士の動線がぶつかっている証拠です。

 

物件の内覧時には、部屋の大きさだけにとらわれず、実際の生活シーンを想像しながら、生活動線をたどってみることをお勧めします。

それではまた。

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

当社では、住宅のプロとして様々な場面であなたをサポートいたします。

無料相談はこちらから⇒ web@bergehome.com 

====================== 

“大阪・奈良の不動産仲介なら、お任せください”

株式会社 ベルジュホーム

代表  辰川 敏広 

email  web@bergehome.com 

tel / fax  0743-58-5601  /  0743-55-5695 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◆注文住宅づくりにご興味のある方は、

失敗しない家づくりの秘訣をメールで無料配信中!

  ↓↓↓  読みたい方は今すぐこちらから!

  http://www.bergehome.com/mailmagazine

« 前へ | 間取りは、広さよりも動線をみること | 次へ »

最近の投稿

カテゴリ

アーカイブ

価格交渉も代行いたします
お問い合わせはこちら

仲介手数料無料ネット奈良が初めての方へ

プロが教える不動産選びのポイント

お勧め不動産物件情報サイト

  • Yahoo!不動産
  • SUUMO(スーモ)
  • HOME'S【ホームズ】
  • アットホーム
  • オウチーノ

ええ家づくりプランナー辰川敏広のプロフィール

代表取締役:辰川敏広

弊社は1997年に創業の小さな会社ですが、数々の不動産仲介や住宅建築を通じて、蓄積した豊かな経験とプロのノウハウで、多くの方のご支持を頂いてきました。

これからも、奈良・大阪にお住まいの方にお得になる仲介を少数精鋭で取り組んでまいります。

運営会社概要

ページトップへ戻る