失敗しないキッチンの選び方 Part3

奈良・大阪・京都での仲介手数料が最大無料

仲介手数料無料ネットなら代表徒然日記

HOME 徒然日記トップお役立ち豆知識 ›失敗しないキッチンの選び方 Part3

失敗しないキッチンの選び方 Part3

2015年10月 7日 | お役立ち豆知識

 

 

 

 こんにちは、辰川です。     

 

女性にとって、キッチン周りは、家の中で最も気になる場所ではないでしょうか。

 

失敗しないキッチンの選び方も、3回目。

今回は、「オープンキッチン」についてです。

 

オープン型といえば、、キッチン上部に吊り戸棚などがなく、

リビングやダイニングと一体化しているタイプのキッチンです。

 

なかでも、島のように周りから独立したキッチンは、

「アイランド型キッチン」と呼ばれ、これに憧れる女性は多いですよね。

 

その証拠に、住宅総合展示場のモデルハウスなどでは、

たいていが、アイランド型が備え付けられています。

 

それほどに、アイランド型は部屋を豪華に見せるための、

重要アイテムなのですね。

 

そんな人気のオープン式キッチンですが、

やはりメリットデメリットがあります。

 

メリット 

・とにかく開放感があります。とくに広々としたLDKには打ってつけです。

 

・何といってもオープンですから、動線が短くなります

 

・家族と同じ空間で料理できるので孤立感がありません

 

・頻繁にパーティを開く方には特におすすめです。

 

 

もちろん、デメリットもあります

 

・価格がとにかく高い。普通のキッチンの1.5?2.0倍くらいの価格差がある。

 

・オープンなので物が散らかって見えるし、また天板は物を置くスペースになってしまう。

 

 

いかがでしたか?

開放的なオープン型ですが、これを設置するには、最低でも20帖以上のLDKは必要です。

それだけに予算に余裕のある場合には、お勧めできるキッチンといえますね。

 

次回は、いよいよ最終回です。

最近あまり見かけなくなった「壁付けタイプ」についてです。

 

お楽しみに、それではまた!

 

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

当社は、大阪と奈良の不動産・住宅のプロとして、あなたをサポートいたします。

 

売買仲介など無料相談はこちらから↓↓

  http://www.chukai-nara.com/contact/formmail.html

 

====================== 

株式会社 ベルジュホーム

代表  辰川 敏広 

tel / fax  0743-58-5601  /  0743-55-5695  

email     web@bergehome.com    

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◆注文住宅づくりにご興味のある方でしたら、

失敗しない家づくりの秘訣をメールで無料配信中です。

  ↓↓↓  読みたい方は今すぐこちらから!

  http://www.bergehome.com/mailmagazine

« 前へ | 失敗しないキッチンの選び方 Part3 | 次へ »

最近の投稿

カテゴリ

アーカイブ

価格交渉も代行いたします
お問い合わせはこちら

仲介手数料無料ネット奈良が初めての方へ

プロが教える不動産選びのポイント

お勧め不動産物件情報サイト

  • Yahoo!不動産
  • SUUMO(スーモ)
  • HOME'S【ホームズ】
  • アットホーム
  • オウチーノ

ええ家づくりプランナー辰川敏広のプロフィール

代表取締役:辰川敏広

弊社は1997年に創業の小さな会社ですが、数々の不動産仲介や住宅建築を通じて、蓄積した豊かな経験とプロのノウハウで、多くの方のご支持を頂いてきました。

これからも、奈良・大阪にお住まいの方にお得になる仲介を少数精鋭で取り組んでまいります。

運営会社概要

ページトップへ戻る