元利均等と元金均等、どちらが有利?

奈良・大阪・京都での仲介手数料が最大無料

仲介手数料無料ネットなら代表徒然日記

HOME 徒然日記トップお役立ち豆知識 › 元利均等と元金均等、どちらが有利?

元利均等と元金均等、どちらが有利?

2016年4月25日 | お役立ち豆知識

  

こんにちは、辰川です。

 

「元利(がんり)均等」と、「元金(がんきん)均等」という言葉を聞いたことはありますか? 

 

新築物件や、中古物件、土地などを、住宅ローンを使って購入する場合、

その返済方法には、2種類あります。 

それが、「元利均等返済」と、「元金均等返済」というものです。

 

 

 今回は、両者のどちらを選べば有利なのかについて。 

まず、それそれの“違い”を整理してみましょう。 

yjimage.jpg

 

・元利均等返済 (図の上)

元利均等とは、元金と利息の合計額が均等になる返済方法です。

毎回の返済額が一定のため、支払い計画が立てやすい返済方式と言えますよね。

最初のうちは返済額に占める利息の割合が大きいので、完済までのスピードは遅くなる分、元金均等返済よりも返済総額は大きくなります。

 

 

 ・元金均等返済 (図の下)

元金均等は、元金を均等割にした額に、利息を足していく返済方法です。

返済当初の返済額が多いですが、元金の減りに比例して利息分も減っていきます。

年々、返済額が徐々に減少していくのが特徴で、完済までのスピードも速いです

また、元利均等と比べ返済総額は小さくなります。

 

 

では、どちらが有利なのか?

 

これは、その世帯の生活スタイルのよってて正解は違ってきます。

というのは、たとえば、今は夫婦共働きでも、将来子どもが生まれたら奥様が退職する、

というような生活設計を描いている場合、

奥様の退職後は収入がなくなりますから、返済額が一定の「元利均等」を選択するのが無難です。

 

それに対して、教育費のピークは過ぎて、当面高収入が継続するような世帯であれば

「元金均等返済」を選択しても大丈夫といえます。

 

 

いかがでした?

返済に余裕があれば、元金均等がよさそうですね。

でも一部の銀行では、「元金均等返済」を扱っていない金融機関もあります。

住宅ローンに申し込みの際、確認しておくことをおススメします。

 

 それではまた!  

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

 

大阪・奈良の不動産仲介物件なら、安心してお任せください。

また不動産の購入や売却で悩んでいる場合も気軽に声をお掛け下さい。

 住宅のプロが、あなたをしっかりサポート致します。  

売買仲介の無料相談はこちらから↓↓ 

  http://www.chukai-nara.com/contact/formmail.html  

====================== 

株式会社 ベルジュホーム 

代表  辰川 敏広 

tel / fax  0743-58-5601  /  0743-55-5695 

email   web@bergehome.com   

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 ◆注文住宅にご興味のある方は、後悔しない家づくりの秘訣をメールで無料配信中! 

 ↓↓↓  読みたい方は今すぐこちらから! 

 http://www.bergehome.com 

 

« 前へ | 元利均等と元金均等、どちらが有利? | 次へ »

最近の投稿

カテゴリ

アーカイブ

価格交渉も代行いたします
お問い合わせはこちら

仲介手数料無料ネット奈良が初めての方へ

プロが教える不動産選びのポイント

お勧め不動産物件情報サイト

  • Yahoo!不動産
  • SUUMO(スーモ)
  • HOME'S【ホームズ】
  • アットホーム
  • オウチーノ

ええ家づくりプランナー辰川敏広のプロフィール

代表取締役:辰川敏広

弊社は1997年に創業の小さな会社ですが、数々の不動産仲介や住宅建築を通じて、蓄積した豊かな経験とプロのノウハウで、多くの方のご支持を頂いてきました。

これからも、奈良・大阪にお住まいの方にお得になる仲介を少数精鋭で取り組んでまいります。

運営会社概要

ページトップへ戻る