賢い住み替え成功術 Part6

奈良・大阪・京都での仲介手数料が最大無料

仲介手数料無料ネットなら代表徒然日記

HOME 徒然日記トップお役立ち豆知識 ›賢い住み替え成功術 Part6

賢い住み替え成功術 Part6

2015年1月11日 | お役立ち豆知識

 

 

こんにちは、辰川です。    

  

売り出した瞬間から、あなたの家は「商品」となります。

大切な家であっても、流通市場に乗せて、売らなければなりません。

 

ここに至るまでは、ある程度の相場観は理解できているはず。

しかし、実際の売り出し価格を決めるとなると、これはこれで不安なものです。

 

そこで今日は、「売り出し価格」についてお伝えします。

 

売出し価格を決定権は、あくまで売主にある

売れてから「もっと高い値で売れたのではないだろうか?」と思いたくないありませんよね。 そのためにも、売主としての「最低ラインの価格」と、「売りたい希望価格」を考えておくこと。

 

最低ラインの価格とは、これ以下の価格で出してしまうと、自己の生活が立ち行かなくなる、という最低ラインです。

 

具体的には、例えばローンの残高と売却にかかる諸費用、そして持ち出し可能額を足した額、ということになります。大抵の場合、「最低ライン」<「査定価格(売れる価格)」<「希望価格(売りたい価格)」 となるはずです。

 

ちなみに、「最低ライン」より「査定価格」が低い場合は、売却計画自体を見直さなければなりません。 

 

状況に応じた販売プランを立てる

売却に急いでなければ、相場よりも高値でも構いません。しかし、短期間での売却を望む場合は、相場を度外視した価格はお勧めできません。

 

最初に高めの価格で売出しておいて、買い手がつかなければ徐々に価格を下げていく方法もあります。しかし、これでは他業者の営業マンから、売れ残り物件と見なされ、相場以下で手放さねばならなくなるなど、けっして得策とはいえません。

 

いかがでしたか?

不動産の売り出し価格は、あくまで相場を基準にすることなんです。

そこに、自分の状況を加味して、売り出し価格を決定することが、その後の販売活動をスムーズに運ぶコツ。

ぜひ、売却の際の参考にしてくださいね。 

 

次回は、見学者についての気遣いについてお話します。

それではまた!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 

 ◆無料相談受付中! 

もし、不動産の購入や売却で悩みがあれば、 

お気軽にお問い合わせください。下記のアドレスに返信いただくと、

辰川に直接届きます。 

無料相談はこちら⇒ web@bergehome.com 

======================

“大阪・奈良の不動産仲介なら ”

株式会社ベルジュホーム 

代表  辰川 敏広 

email  web@bergehome.com 

tel / fax  0743-58-5601  /  0743-55-5695 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◆注文住宅にご興味のある方には、

只今、「失敗しない家づくりメールセミナー」を無料配信中!

 ↓↓↓ 申込みの手順はとても簡単!

  http://www.bergehome.com/mailmagazine

« 前へ | 賢い住み替え成功術 Part6 | 次へ »

最近の投稿

カテゴリ

アーカイブ

価格交渉も代行いたします
お問い合わせはこちら

仲介手数料無料ネット奈良が初めての方へ

プロが教える不動産選びのポイント

お勧め不動産物件情報サイト

  • Yahoo!不動産
  • SUUMO(スーモ)
  • HOME'S【ホームズ】
  • アットホーム
  • オウチーノ

ええ家づくりプランナー辰川敏広のプロフィール

代表取締役:辰川敏広

弊社は1997年に創業の小さな会社ですが、数々の不動産仲介や住宅建築を通じて、蓄積した豊かな経験とプロのノウハウで、多くの方のご支持を頂いてきました。

これからも、奈良・大阪にお住まいの方にお得になる仲介を少数精鋭で取り組んでまいります。

運営会社概要

ページトップへ戻る