賢い住み替え成功術 Part8

奈良・大阪・京都での仲介手数料が最大無料

仲介手数料無料ネットなら代表徒然日記

HOME 徒然日記トップお役立ち豆知識 ›賢い住み替え成功術 Part8

賢い住み替え成功術 Part8

2015年1月14日 | お役立ち豆知識

 

 

こんにちは、辰川です。  

 

「賢い買い替え成功術」も、今回が最終回。

  

さて、買い手が決まると、いよいよ契約に向けた手続きですね。

そこで今日は、売買契約から引渡しまでについて。 

 

 

売買契約

もし、購入希望者が住宅ローンを利用する場合は、金融機関の事前申請で承認をもらうことになります。これにOKが出たら、契約へと進みます。

 

最後の家の引渡しは、残代金の決済と同時に行います。このとき、住宅ローンの残債があるのなら、受け取った代金で、決済時に返済することになります。

住み替えの場合は、新居の住宅ローンを組むなど、新居への引越しの準備に取りかかることになります。

 

税金に関しては、売却にかかわる税金として、例えば3000万円特別控除や買い換え特例など、ケースによっていろいろな税制があります。

あらかじめ税務署に相談するなど、準備しておくことですよ。

 

 

 

売買契約での注意点

 

買い替えの場合では、代金の受け取りと同時に、次の新居の引き渡しを受けるのは現実には困難といえます。

 

勿論、資金的余裕があれば、新居の住宅ローンを組むなどして、先に引っ越してから自宅を引き渡すこともできます。

 

しかし大抵の場合、売却代金を受け取ってからでないと、新居の契約手続きがしづらいのが現状です。

 

その対策としては、契約書に「引き渡し猶予」をつけるのが一般的。

これは、代金は受け取りつつ、引越しまでの数日間、買主に引き渡しを待ってもらうのです。こうした最後の詰めは、不動産会社の担当者と相談して進めるのが賢明ですよ。

 

いかがでしたか?

上手に住み替えのためのポイント、あなたが住み替える際には是非とも、押さえてください。

そのとき、売却を手伝ってくれる不動産会社の担当者との連携も欠かせませんよ。

 

それではまた。 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 

 ◆無料相談受付中! 

もし、不動産の購入や売却で悩みがあれば、 

お気軽にお問い合わせください。下記のアドレスに返信いただくと、

辰川に直接届きます。 

無料相談はこちら⇒ web@bergehome.com 

======================

“大阪・奈良の不動産仲介なら ”

株式会社ベルジュホーム 

代表  辰川 敏広 

email  web@bergehome.com 

tel / fax  0743-58-5601  /  0743-55-5695 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◆注文住宅にご興味のある方には、

只今、「失敗しない家づくりメールセミナー」を無料配信中!

 ↓↓↓ 申込みの手順はとても簡単!

  http://www.bergehome.com/mailmagazine

« 前へ | 賢い住み替え成功術 Part8 | 次へ »

最近の投稿

カテゴリ

アーカイブ

価格交渉も代行いたします
お問い合わせはこちら

仲介手数料無料ネット奈良が初めての方へ

プロが教える不動産選びのポイント

お勧め不動産物件情報サイト

  • Yahoo!不動産
  • SUUMO(スーモ)
  • HOME'S【ホームズ】
  • アットホーム
  • オウチーノ

ええ家づくりプランナー辰川敏広のプロフィール

代表取締役:辰川敏広

弊社は1997年に創業の小さな会社ですが、数々の不動産仲介や住宅建築を通じて、蓄積した豊かな経験とプロのノウハウで、多くの方のご支持を頂いてきました。

これからも、奈良・大阪にお住まいの方にお得になる仲介を少数精鋭で取り組んでまいります。

運営会社概要

ページトップへ戻る