3階建てが便利な場所に建てられるワケ Part1

奈良・大阪・京都での仲介手数料が最大無料

仲介手数料無料ネットなら代表徒然日記

HOME 徒然日記トップお役立ち豆知識 ›3階建てが便利な場所に建てられるワケ Part1

3階建てが便利な場所に建てられるワケ Part1

2018年4月 7日 | お役立ち豆知識

こんにちは、辰川です。 

 

一戸建てといえば、庭付きの2階建を

イメージする人は多いですよね。

 

でも、大阪の市街地に行けば、

3階建てもたくさん見られます。

 

とくに、3階建て住宅は、

駅に近い場所や、広い通りに近い場所などに

建っています。

 

その理由は、建築するための条件が厳しい場所

(閑静な住宅街)では

3階建住宅を建設されにくいからです。

 

なぜなら、閑静な住宅街(=第1種住居専用地域)は、

建ぺい率や容積率が厳しかったり

高さ制限もあるなど、

3階建ては建設されにくくなっています。

 

しかし、これが比較的繁華な場所となると

事情も変わり、3階建てが建てやすくなります。 

 

ところで、大阪でも駅に近い場所や、

商店街のそばなどは「住宅地としての落ち着き」よりも

「活気がある」ことを求められます。

 

そのため、建物に関する規制もゆるくなり、

3階建て住宅が建築可能となるのです。

 

したがって、

「駅近で、便利な立地にマイホームを買いたい」

と考える人が、

マンションより一戸建てのほうが好ましい

と思っていたら、3階建ての建売住宅は、

まさに打ってつけの物件となるのです。

 

それではまた。

« 前へ | 3階建てが便利な場所に建てられるワケ Part1 | 次へ »

最近の投稿

カテゴリ

アーカイブ

価格交渉も代行いたします
お問い合わせはこちら

仲介手数料無料ネット奈良が初めての方へ

プロが教える不動産選びのポイント

お勧め不動産物件情報サイト

  • Yahoo!不動産
  • SUUMO(スーモ)
  • HOME'S【ホームズ】
  • アットホーム
  • オウチーノ

ええ家づくりプランナー辰川敏広のプロフィール

代表取締役:辰川敏広

弊社は1997年に創業の小さな会社ですが、数々の不動産仲介や住宅建築を通じて、蓄積した豊かな経験とプロのノウハウで、多くの方のご支持を頂いてきました。

これからも、奈良・大阪にお住まいの方にお得になる仲介を少数精鋭で取り組んでまいります。

運営会社概要

ページトップへ戻る