こんにちは、辰川です。
今回は、マンションと一戸建てのメリットデメリットの最終回です。
マンションの場合、土地建物を住民が共同で維持管理しなければならず、
管理費や修繕積立金、駐車場代が毎月かかってきます。
その代わり、マンションでは管理人が常駐してくれたり、
オートロックや警備会社との契約などもあり、セキユリティ面で安心といえます。
また、建物の共用部分や敷地の清掃やゴミ掃除を行う必要がありませんし、
将来の修繕計画などがしっかりいるので、メンテナンス面も安心です。
それにくらべて、一戸建ては、土地建物が自己所有なので、
管理費や修繕積立金、車の駐車場代などの固定費がいりません。
しかしその分、一戸建てはセキュリティの面で自己責任になりますし、
雑草むしりなど、庭の手入れは自分で行わねばなりませんね。
また、突然の修理が必要になったときに備えて、
普段から修繕費をプールする必要もあるでしょう。
以上のように、マンションは住宅ローンの返済とは別に、
管理費や修繕積立金がかかるので、余計な負担を感じたりします。
だからといって、一戸建てがメンテナンスや修理から逃れられるわけではありません。
自分で維持管理をしっかり行わないと、建物や庭を傷めてしまうことになるからです。
でも自分でしっかり維持管理できる人であれば、
一戸建てを選んでも十分に大丈夫ということかもしれませんね。
いかがでしたか?
マンションと一戸建て、それぞれ一長一短ですが、
是非、あなたのマイホーム選びの参考にしてくださいね。
それではまた!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
大阪・奈良の不動産仲介物件なら、安心してお任せください。
また不動産の購入や売却で悩んでいる場合も気軽に声をお掛け下さい。
住宅のプロが、あなたをしっかりサポート致します。
売買仲介の無料相談はこちらから↓↓
http://www.chukai-nara.com/contact/formmail.html
======================
株式会社 ベルジュホーム
代表 辰川 敏広
tel / fax 0743-58-5601 / 0743-55-5695
email web@bergehome.com
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆注文住宅にご興味のある方は、後悔しない家づくりの秘訣をメールで無料配信中!
↓↓↓ 読みたい方は今すぐこちらから!