こんにちは、辰川です。
今日は、不動産契約のなかにある、「住宅ローン特約」についてお話します。
・住宅ローン特約とは
契約書では、住宅ローンを利用して購入する場合、万一金融機関の審査に通らないケースも想定しています。
金融機関がローンが否決した場合、これは買主の責任とはいえないので、売買契約を白紙に戻すとともに、支払い済みの手付金を速やかに返してもらわなければなりません。
その手続きを円滑に行うために、契約締結する際に「住宅ローン特約」を付けるのです。
契約書の中では、ローン特約に関連して金融機関名や金利、返済期間、返済方法などの条件を明記することになっています。
また、ローン特約には期限が区切られており、その期限を過ぎれば違約金等が発生するので、必ず期限内にローンの承認または否決を判明させなければならないのです。
・買主には速やかな融資手続が求められる
このように、ローン特約とは買主の手付金を保全する仕組みといえるのですが、その一方で買主は、融資を受けるべく最善の努力を求められます。
買主が融資を受けるための手続きを怠ったり、故意に遅延させたりした場合などは、この特約は適用されません。
ですから、買主はローン特約を契約後の融資手続きは速やかに行なうことが鉄則なのですね。
それではまた。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
当社は、大阪と奈良の不動産・住宅のプロとして、あなたをサポートいたします。
売買仲介など無料相談はこちらから⇒ http://www.chukai-nara.com/contact/formmail.html
======================
株式会社 ベルジュホーム
代表 辰川 敏広
tel / fax 0743-58-5601 / 0743-55-5695
email web@bergehome.com
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆注文住宅づくりにご興味のある方でしたら、
失敗しない家づくりの秘訣をメールで無料配信中です。
↓↓↓ 読みたい方は今すぐこちらから!