土地購入で境界トラブルを防ぐには

奈良・大阪・京都での仲介手数料が最大無料

仲介手数料無料ネットなら代表徒然日記

HOME 徒然日記トップお役立ち豆知識 ›土地購入で境界トラブルを防ぐには

土地購入で境界トラブルを防ぐには

2024年8月18日 | お役立ち豆知識

こんにちは、辰川です。

 

ようやく予算に合った不動産に出会って、購入したのも束の間、

お隣リと境界のことでトラブルに巻き込まれたくはないものです。

 

そこで今回は、土地の境界について。

 

さて、自分の敷地の境界がどこなのか、意識している人は滅多にいません。

それも当然で、普段は気にも留めない境界が揉め事の原因になるのは、

隣地の売買や建築を機に起こるからです。

 

お隣り同士で互いに境界が分かっていれば、まだ何とかなります。

でも境界が不明確な場合は、紛争にもなりかねません。

 

だから、隣家とトラブルにならない為にも、境界について

しっかり理解しておきたいところです。

 

では、どの様なことに注意をすればよいのか?

 

まず、境界に鋲や金属プレート、コンクリート杭であれば分かり易いのですが、

何の目印もなく、ブロック塀しかないときは、塀の外か、中心かによっても

境界の位置は変わります。

 

法務局発行の「地積測量図」があれば、境界線がどこか確認できます。

しかし図面が無い場合は明確にしてもらう必要もでてきます。

 

売主と隣地所有者との間で、境界線がまとまらない場合は、

土地家屋調査士に依頼するなどして、境界を確定してもらう事も大切。

 

ところで、こうした境界は、お隣同士が納得すれば自由に変更したり、

処分できるので、私法上の境界(所有権界)といいます。

 

一方、国が認める、公法上の境界(筆界)というものは、

個人の意思で勝手に変更することはできません。

 

土地を購入したりする場合、隣家とトラブルを防ぐ意味でも、

気をつけたいものです。

 

それではまた。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

◆無料相談受付中!

 

大阪や奈良、京都で新築一戸建て、中古戸建、中古マンション

の購入なら安心してお任せください。

 

ムダな費用を掛けず、間違いのない物件選びをお手伝いします。

◎無料相談はコチラ⇒https://www.chukai-nara.com/contact/formmail.html

« 前へ | 土地購入で境界トラブルを防ぐには | 次へ »

最近の投稿

カテゴリ

アーカイブ

価格交渉も代行いたします
お問い合わせはこちら

仲介手数料無料ネット奈良が初めての方へ

プロが教える不動産選びのポイント

お勧め不動産物件情報サイト

  • Yahoo!不動産
  • SUUMO(スーモ)
  • HOME'S【ホームズ】
  • アットホーム
  • オウチーノ

ええ家づくりプランナー辰川敏広のプロフィール

代表取締役:辰川敏広

弊社は1997年に創業の小さな会社ですが、数々の不動産仲介や住宅建築を通じて、蓄積した豊かな経験とプロのノウハウで、多くの方のご支持を頂いてきました。

これからも、奈良・大阪にお住まいの方にお得になる仲介を少数精鋭で取り組んでまいります。

運営会社概要

ページトップへ戻る