住宅ローンの事前審査も無事クリアすると、次は「不動産購入申込み」の手続きです。
こんにちは、辰川です。
住宅ローンの事前審査も終わり、いよいよ購入に向けた段階ですね。
不動産業者を通じ、「不動産購入申込み 」の手続きに入ります。
「不動産購入申込み」は書面による手続きですが、業者によっては「買付証明書」と呼ぶもありますが、
内容は同じものと考えてください。
■不動産購入申込みとは
この書面のなかで、購入希望価格、支払い条件(現金払い、住宅ローン使用の別)、契約希望日、引き渡し希望日、といった購入の前提条件を書き込み、購入希望者として署名・捺印をします。
そして売主が、この「不動産購入申込み」 を受け取ると、優先的な個別交渉が開始されるのです。
ところで、購入の申込みに当たっては、「申込証拠金」(5万?10万円程度)を支払うケースが出てきます。
これについて説明しましょう。
■申込証拠金とは
申込証拠金とは、購入意思に間違いないこと、つまり、「ひやかし」ではないことを示す意味として支払われるもので、
この金員は契約成立時に、手付金などに充当されます。
申込証拠金を支払った際には、必ず授受されたことを示す「預り証」を受け取るようにしましょう。
■交渉が不成立だったらどうなるか
売主と交渉の結果、万一、条件が折り合わず、契約に至らなかった場合には、購入申込みを撤回することになります。その際には、申込証拠金も返還されます。
ただし気をつけておきたいのは、中古物件の売主は申込みであっても、契約が成立するものとして交渉を行っているケースも考えられます。申込みとはいえ、売主に対する配慮も必要です。
次回は、不動産契約についてです。
それではまた!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆無料相談受付中!
もし、不動産の購入や売却で悩みがあれば、
お気軽にお問い合わせください。下記のアドレスに返信いただくと、
辰川に直接届きます。
無料相談はこちら⇒ web@bergehome.com
======================
“大阪・奈良の不動産仲介なら ”
株式会社ベルジュホーム
代表 辰川 敏広
email web@bergehome.com
tel / fax 0743-58-5601 / 0743-55-5695
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆家づくりにご興味のある方には、
只今、「失敗しない家づくりメールセミナー」を無料配信中!
↓↓↓ 申込みの手順はとても簡単!