住宅ローン控除で知っておきたいこと Part3

奈良・大阪・京都での仲介手数料が最大無料

仲介手数料無料ネットなら代表徒然日記

HOME 徒然日記トップお役立ち豆知識 ›住宅ローン控除で知っておきたいこと Part3

住宅ローン控除で知っておきたいこと Part3

2017年6月 1日 | お役立ち豆知識

 こんにちは、辰川です。

 

住宅ローン控除については、木造の築20年を超えたものや、RC造(鉄筋コンクリート造り)の

築25年を超えたものは、原則、利用できません。

 

それでも、一定の緩和措置によって、住宅ローン控除を利用できる方法が2つあります。

 

前回は、「既存住宅売買かし保険」を付保する方法をご紹介しましたが、

今回は、もう1つの方法である、耐震基準適合証明書の取得について。 

 

 

さて、耐震基準適合証明書とは、その中古物件が新耐震基準へ適合していることを証明するものです。

 

とくに昭和56年6月以前の建物は、耐震基準を満たさないケースが多く、

こうした物件で耐震適合証明書を取得するには、それなりの補強工事が必要となります。 

 

ここで特に注意したいのは、耐震基準適合証明書は売主に対して発行されるということです。

 

つまり、買主が中古住宅の引渡をうけたあとで、耐震基準適合証明書を取得しても

ローン控除は受けることはできません。

 

ではどうすればよいのか。

まず事前に売主に事情を説明して、理解を得る必要があります。

売買契約の締結後、仲介業者を通じて売主の承諾をもらうことが大切です。 

 

そして、引き渡し前に耐震診断を受診し、耐震改修費を確認しておくこと。

リフォームを計画している場合は、耐震改修工事を同時に行えばよいですね。

 

また耐震改修費とリフォーム費用を併せて、住宅ローンで対応したい場合は

事前に金融機関への打診も忘れずに。

 

さて次回は、すまい給付金についてです。

それではまた。

« 前へ | 住宅ローン控除で知っておきたいこと Part3 | 次へ »

最近の投稿

カテゴリ

アーカイブ

価格交渉も代行いたします
お問い合わせはこちら

仲介手数料無料ネット奈良が初めての方へ

プロが教える不動産選びのポイント

お勧め不動産物件情報サイト

  • Yahoo!不動産
  • SUUMO(スーモ)
  • HOME'S【ホームズ】
  • アットホーム
  • オウチーノ

ええ家づくりプランナー辰川敏広のプロフィール

代表取締役:辰川敏広

弊社は1997年に創業の小さな会社ですが、数々の不動産仲介や住宅建築を通じて、蓄積した豊かな経験とプロのノウハウで、多くの方のご支持を頂いてきました。

これからも、奈良・大阪にお住まいの方にお得になる仲介を少数精鋭で取り組んでまいります。

運営会社概要

ページトップへ戻る