小規模マンションと大規模マンション、どちらがお得か Part1 

奈良・大阪・京都での仲介手数料が最大無料

仲介手数料無料ネットなら代表徒然日記

HOME 徒然日記トップお役立ち豆知識 ›小規模マンションと大規模マンション、どちらがお得か Part1 

小規模マンションと大規模マンション、どちらがお得か Part1 

2014年12月18日 | お役立ち豆知識

 

こんにちは、辰川です。  

  

マンションと一口に言っても、実際には総戸数によって

「大規模マンション」と「小規模マンション」に分けることができます。

 

大規模型には、「タワー型」と「多棟型」がありますし、

小規模型では、「中高層型」と「低層型」に分かれます。

 

これらマンションにはそれぞれに特長がありますが、2回に分けて説明していきましょう。

今回は、小規模マンションについてです。

 

■小規模マンション 

総戸数100戸未満でのマンションをいいますが、この手のマンションが最も供給数が多いのです。

その小規模型も、立地条件と総階数によって、「中高層型」と「低層型」の2タイプに分れます。

 

■中高層型

建物の高さ規制があまり厳しくない、駅前や都心部など比較的小さな敷地に立つマンションが多いのが特長です。

周りにも、同じようなマンションがいくつも林立しているケースが多くみられます。

ワンフロアの住戸数が3?4戸と少なめだけに、プライバシーを守りやすく、角住戸率が高くなるなどのメリットがあります。

共用施設は立派ではありませんが、共働き夫婦などは使う機会が少ないので、小規模型を購入するパターンは多いです。 

 

■低層型マンション

このタイプは駅からは離れますが、公園などが点在する閑静な住宅街の中にあるのが特長です。 

住戸数が少ないだけに住人同士の顔と名前が一致しやすいのは、防犯上もプラスに働くかもしれません。

 

また低層住居専用地域などに建つので、周囲に高い建物がなく、一戸建のような感覚で住むことができ、間取り自体も一戸建てに近いものが多いのもこのタイプです。

管理組合の活動も、住人数が少なければ合意形成しやくなる傾向があるのはメリットといえますね。 

 

 

いかがでしたか?

小規模マンションは、住戸が少ない分、落ち着いた環境で暮らしたい人には向いています。

あなたが長く愛着を持って住み続けたいなら、検討の価値があるのではないでしょうか。

 

次回は大規模マンションについてお伝えします。

 

それではまた。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 

 ◆無料相談受付中! 

もし、不動産の購入や売却で悩みがあれば、 

お気軽にお問い合わせください。下記のアドレスに返信いただくと、

辰川に直接届きます。 

無料相談はこちら⇒ web@bergehome.com 

======================

“大阪・奈良の不動産売買の仲介なら ”

株式会社ベルジュホーム 

代表  辰川 敏広 

email  web@bergehome.com 

tel / fax  0743-58-5601  /  0743-55-5695 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◆注文住宅にご興味のある方には、

只今、「失敗しない家づくりメールセミナー」を無料配信中!

 ↓↓↓ 申込みの手順はとても簡単!

  http://www.bergehome.com/mailmagazine.

« 前へ | 小規模マンションと大規模マンション、どちらがお得か Part1  | 次へ »

最近の投稿

カテゴリ

アーカイブ

価格交渉も代行いたします
お問い合わせはこちら

仲介手数料無料ネット奈良が初めての方へ

プロが教える不動産選びのポイント

お勧め不動産物件情報サイト

  • Yahoo!不動産
  • SUUMO(スーモ)
  • HOME'S【ホームズ】
  • アットホーム
  • オウチーノ

ええ家づくりプランナー辰川敏広のプロフィール

代表取締役:辰川敏広

弊社は1997年に創業の小さな会社ですが、数々の不動産仲介や住宅建築を通じて、蓄積した豊かな経験とプロのノウハウで、多くの方のご支持を頂いてきました。

これからも、奈良・大阪にお住まいの方にお得になる仲介を少数精鋭で取り組んでまいります。

運営会社概要

ページトップへ戻る